バイト探し

2002年1月29日
なんだか車検一部自分で支払わなくちゃいけないことになったんでお金さらに貯めなきゃだよ。そんなわけでバイト探して明後日朝面接だよ。不況恐るべしだよ。政治もドタバタ続きでそんなんでホントに大丈夫なのか不安だよ。田中さんが更迭になったから小泉さんたぶん支持落ちるだろうね。どうなのよ?最近は家にいると父母はお金の話ばかりしてるのでもう気がメイっぱいだよ。マジ景気回復してよ(切実)

ジャンプ読んだ?

2002年1月28日
ヒカ碁今までの第一部だったんすか?(笑)

暇すぎる!!

2002年1月27日
ってわけで今日は暇なんだけど早起き
して三文得しようと思って朝7時半に起床。

テレビつけたらガオレンジャーがやってたんで見てみた。なんか
ちょうど熱い場面だったかしらんけどおもしろかった(?)よ。
そしてその後ペルソナ2罰を30分ほどやってついにオジャマジョの時間です!ってか今日最終回だったよ。ってか次回からのオジャマジョドッカーンからはハナちゃんが新キャラなんすか?まぁオンプたんがいればボク的には問題ナッシングなんすけどね(嘘)ってかオンプたんってそんなに萌えるもんなの?(笑)
でオジャマジョ見た後また30分ほどペルソナ2罰をやってデジモンの時間です。ふみまくんが萌えてきるジュリ(?)さんの様子がおかしいです。きっとこいつがラスボスだ。ってかついに来週からギャラクシー始まるね。でもなんかデジモンの裏っぽい気がするのは気のせい?(病も気から)
でそれから暇すぎたんで焼肉大会までずっとペルソナ2罰をやってた。だいぶ進んだ。でもまだまだ先は長そうだね(遠い目)

で焼肉のお時間がやってきました。誰とは言わないけど相変わらず名古屋一のあのお方は遅刻なわけだったのでアピタでしばらく時間をつぶしてからいきました。あみやき亭なんすけど塩ダレやっぱ最高すよ。
で薫さんを家まで送っていってそれから帰宅ったんだけどその帰宅の時ヤンキーに遭遇だよ。なんとか振り切ったけどかなり堪忍。

坊ちゃん

2002年1月25日
なんか髪型坊ちゃんみたいだよ。とかバイトでへこんでたらホムペを見てくれてるお客様がお二人ほどいらして髪伸びる前に見られてさらにショッキングだよ。っていうか、ひろくんのことバカにできないや。名前まったく思い出せなかったから名前しってる風に悟られないように話してたわけで・・・だから未だに名前がわかりません。すいません(笑)
ってか「烈火の炎」読んでます?いつのまにか存在自体忘れてしまってた人たくさんいるでしょ!・・・ボクはがんばってその皆様の空白の時間ずっと読んできました。そしてついに!来週のサンデーで感動の最終回なんすよ!(感涙)ってか最終的には紅麗さんの炎「紅」みたいに柳さんも烈火の炎になってしまうんすよ。お気づきですか?そうなんです!「烈火の炎」になってしまうんすよ!こんな熱く語ってるんだけど実際あんまりおもしろくないんで(爆)でも作者があまりになんか可哀想で(涙)<忘れさられてるっぽい

明日は給料日

2002年1月24日
さぁ、明日はまちにまった給料日なわけです。もうボクの血と汗と涙の結晶はいったいいくらなんでしょうか?まことさんからメールがきて明日12時から15時までテニスしようということなんですが明日一時間目テストで夕方からバイトだよガビーン。なんとか参加したいけどミラクルが起こらない限り無理っぽいよ。きっとミラクルヤンでも無理に違いない(銀英)ってか今週日曜暇すぎだよ、でもいくら暇だからといって岡崎までいく元気はないです(笑)<イベント ひろくんちいってまたヒロミンでもいっぱいひっこぬこうかとおもったんだけどひろくん日曜日多忙みたいというわけでショッキングだよ。
ってかうちの家族やっぱV6のテレビみてたらしく母に一言こういわれたよ。「あんたもういい加減あんなバカなことやめなさい」やりきーれなーい、おもいーもせーつなさもアイラビューってカンジだったよ(Dシェイド(←つづりわからんかった))
今日は美容院にいった。TMさんカットにしてもらおうとふみまくんに借りた切り抜きをもっていったよ。めちゃ恥ずかしかった。その後も美容院の人にTMさんの話されてもうマジ堪忍とか思った。でも一度この髪型にしてみたかったんだよ。でもこれじゃ某妖精さんのこといえやしないよ。
っていうか家に帰ってご飯たべてたら妹にこう一言いわれた「誰かに似てるよね・・・あっ!テニスの王子様にでてくる兄弟がいる人に似てる!」ズガズガビーン・・・なぜテニプリしってんのよ。とか思いつつ不二?ってきいたら「そう!それそれ!」いわれる。どうやら学校で漫画読んだらしい。こりゃやばい。押入あけたらすぐにテニプリジャージ入ってるよ。早速移動だ。っていうか不二似てねえよ。っていうか今日テニプリついに「ふーじこちゃん」そして「ボクをかばったんだね」そして橘の「一回きりだぞ?」もでたね。ってか「一回だけだぞ?」じゃなかったっけ?まぁいっか。

堪忍

2002年1月22日
今日バイトしてたらまことさんから「V6のテレビに某レイヤーさんのオフ会がでてるよ」とメールがきた。めちゃ堪忍だよ。なんでもいいけどゴールデンのテレビにでるのだけはやめようよ、うちの家族が見るんだからさ(涙)それも学校へ行こうなんて絶対に見てるに決まってるよトホホ。普通でも偏見いだかれてるところにさらに偏見もたれちゃいそうだよ<コスプレ ってかまた「あんたいつまでそんなことやってるの?」とか母にいわれそうだよ。あーあ、今日は厄日だよ。衣装とか捨てられないか心配だよ。

大漁

2002年1月21日
今日はバイト暇だったんで使い捨てカメラから単三電池をとりまくってたよ、大漁大漁。ってかもし今ミニ四駆やってたらボク無敵だよ、アルカリ電池いくらでも使い捨てカメラから収穫できるからどんだけでも耐久レースできちゃうよウヒョヒョ。でもニカド電池のスピードには負けそう。とにかく部屋のありとあらゆる単三電池な品の電池を総入れ替えしましたとさ、おしまい(日本昔話)

アイタタタ

2002年1月19日
バ1=バイトの人1 バ2=バイトの人2

バ1:この前なんていうのかなぁ〜ロリータってい
   うのかなぁ〜とにかくすごいロリータ服着て
   る人たちが5人ぐらいで写真から写真にコピ
   ーする機械の前で4時間ぐらい座りこんでビ
   ジュアル系の写真コピーしまくっててかなり
   迷惑だったよ(怒)
うず:ビジュアル系といえばあきらかにGLAYの
   ファンてわかる人たちが写真だしによくこな
   い?(笑)
バ1:いや、あったことないなぁ〜でもなんかよく
   白い髪の毛したひとがコスプレ?っていうの
   かなぁ〜なんか忍者の格好してるんだけどた
   ぶんゲームなのかなぁ〜そんな写真とかよく
   だしにこない?
うず:あっ、たまにだしにくるよね〜。
バ2:あんなことしてて恥ずかしくないのかなぁ?
バ1:そうだよね!本当そう思うよ。世間的にあん
   な格好してるとこ人に見られて恥ずかしくな
   いのかなぁ?自分だったら絶対やだよ。
バ2:なんかだしにくる写真とか木とかに登って巻
   物とかくわえてポーズすっごい決めてない?
   忍者だからああいう設定とかなのかなぁ?
バ1:写真見たとき「うわ・・・きもちわるい」と
   か思っちゃったよ。でもまぁ自分に被害が及
   ばなければいいんだけどね。
バ2:っていうか役になりきってるよね?ある意味
   尊敬にあたいすると思うよ。でも絶対にあん
   なんにはなりたくないよね〜(笑)
バ1:うん、死んでもやだ(笑)

とってもつらかったです。きもちわるいとか死んでもやだとかはさすがにちょっとひどくないですか?きもいとかよくいわれるからあんまりそこまで思わないかもだけど死んでもやだは心にずっしりひびいたよ。「その胸にきざめ!ス・ク・ラ・イ・ド!(進化の言葉)」ってカンジだったよ(チャンピオンより抜粋)

テスト

2002年1月18日
今日は英語のテストだった。レポート提出&英語の訳&筆記テストだったわけでレポートの方は前日テキトーなページからコピペ(コピー&貼り付け)して一太郎でプリントアウト、わずか30分だったよ(笑)そんなわけで当日まずレポートと英語の訳を提出したんだけどなぜかこの時点で「君たち全員合格だよ」とかいいだすしまつ。そんなこといわれちゃ筆記テストやる気がおきるわけがない。ってか筆記テストなんだけど英語の訳をやったところで感銘をうけた文章二つ選んで感想かけとかいうんだけどこれまったくテストちゃうじゃんとか思い、一つの文章につき一行のみで済ます。ってか英語の訳の提出ホントはノルマ3個なんだけど調子にのって8個もやっちゃってクラスで一番多かったみたいでちょっとやりすぎたと反省。でもそのせいかそんな一行の感想だったのに「やっぱり8個もやってくるやつは他のやつと全然違うね、すばらしい」とほめられる始末。「モナリザはやっぱりすごいと思いました」「ビールってとても不思議ですね」こんだけ書いただけよ?絶対こいつ読んでないよ。

なんてこった

2002年1月16日
なんかモエさんのページに久々いってみたらテニプリのページのトップに驚きの白さだよっていうかなんだあの加工っぷりは!?ボクの位置あれでいいのか悪いのかよーわからんよ、まったくあなどれんよ、仕返しだ仕返し(ホムペ対抗)ってわけで今からホムペでも久々にいじってみるさ。

感電

2002年1月15日
使い捨てカメラの中に入ってる電池って実はアルカリ電池らしくそれもほとんど満タンの状態で残っているらしいのでさっそくバイト先で解体してとりだしてみることにしました。そして5本ほどゲットしました。でも2回ほど電気(not電波)を受信しました(感電)。500ボルトだそうです。世間では電波の妖精(notルリルリ@電子の妖精)と呼ばれているボクですがこれにはさすがにビビリときました。電流が走ったとはまさにこういうことをいうんだねってカンジでした。っていうか妖精じゃねえよ、堪忍堪忍。ちなみに静電気は1万ボルトらしいです。某電気ネズミの10万ボルトってすごいね。

アタイ

2002年1月13日
昨日テニスをするためにひろくんちで短パンに着替えたとき、なんとひろくんちにジーパンを忘れてきてしまったようなので朝豊田に行くついでにひろくんちに寄って返していただくことになってました。ってか着替えのジーパンを忘れるってなかなか自分ミラクルかも?とか思いました。そうなんです。昨日はテニス後昼御飯を食べにいくのもずっと短パンだったわけです。季節バカ?・・・違います。
そんなわけでとにかく朝ひろくんちに寄りました。そしたら相変わらず寝ヒロでした。成人式があるから9時までには絶対にきてねといっていたにも関わらず8時45分現在、ヒロは寝てました。ボクが起こさなかったらきっとひろくんはそのまま成人式をスルーして4時まで寝ていたことだと思います。
そんなこんななわけでひろくんを起こしてあげた後、もう一人の成人式な人をひろって大塚屋にいきました。大塚屋のたこ焼き&お好み焼きおいしいですよね。今日はおにぎり屋でおにぎりを買っていき大塚屋のそこでお好み焼きを食べました。微妙におにぎりの持ち込みはダメかな?とか思いましたがあまり気にせずいただきました。デリシャス。

ヒロミン

2002年1月12日
で昨日の続きなわけで。ひろくんのうちについてヒロミンをやらせてもらいました。もう引っこ抜くと増えること増えること、ついにボクも100人のヒロミンを従えることに成功しました。でも33人も食われてしまったのでひろくんにゴメンと謝り次はマリオカートをひろくんと勝負しました。敗北というものを教えてあげました。そしたら「このゲームつまんねえよ!」とかいいだす始末でマリオGPをやめてバトルゲームをやることになったんですが結果はボクの8勝4敗。ニュータイプなボクにとっては緑甲羅も赤甲羅同然なわけでオールドタイプなひろくんは地球の引力にひかれてステージ4では穴に落ちまくって自爆する始末。「まだまだだね。」
そしてちょっと寝て朝になってまことさんが起こしにきてくれてテニスに行くよ!ってカンジでテニスをしにいくことになりました。でもたっぷり寝ていたはずのふみまくんなのですがずっと車の中で寝ていました。まことさん曰く「下界の空気を吸いすぎたのが原因」らしいです。そういわれてふみまくんをよく観察してみたらちょっと透きとおってる(弱透明)カンジがしました。これはやばい!早く帰してあげないと消えてなくなってしまう!というわけで昼御飯を食べて解散しました。そしてふみまくんを近くの駅まで送りました。清らかな空気を吸って早く元気になってくれるといいのですが。

2002年1月11日
今日はひろくんとふみまくんと知り合いの劇を見に行った。お笑いかと思っていたらそんなボクの期待を裏切り完成度の高いなかなか楽しい劇でびっくりだったよ。前から二列目に座って出演する知り合いにプレッシャーかけようと思ったんだけど役に入りこんじゃってうちらなんてまるでカボチャのごとく(ふみまくんは妖精)まったく気になってなかったようで。劇の最後に劇のセットの扉があいてスモークがモクモクとでてきました。思わずボクはひろくんの方を見てしまいました。そしたらひろくんも同じ事を思ったらしく笑いをこらえるのに必死のようでした。そうなんです。フサ○ーの登場シーンにそっくりだったのです。これはきっとパクリだとか思いつつ劇は終わり、帰りは3人で焼肉にいきました。そしたら妖精界への電車がなくなってしまいふみまくんが帰れなくなってしまったので今日はひろくんちに泊まることになりました。続く。

風邪

2002年1月10日
なんか風邪直る→風邪ひく→風邪直る。ってカンジのサイクルを一日おきに繰り返している今日この頃なわけですよ。風邪完璧に直ったらイベントの日のやつとかだけは書こうかな(notできるかな)ってカンジですよ。今日はバイト遅刻りました。でも遅刻しても怒られもしないのでなんかぬるま湯に浸っている気分です。ボクはこう見えても江戸っこなんで風呂は80度なわけでぬるま湯はダメぇ!(not前野ダメぇ!@稲中)

福袋

2002年1月2日
今日はまず朝豊田に行き、そしてその後パルコへ行ってひろくんたちと合流。ってか福袋11時じゃもう変なとこしか残ってないよ、h.NAOTOとかBATSUとかそんな危険なところばっかしか残ってなかった。よってボクは勇気が足りないのでそのようなブランドさんのは買えないわけで、ホーリーアップもできないわけで。
ってかひろくんの福袋は笑わせていただいたよ、中身の話はひろくんにとっておいしいところなんでここではいわないでおくけど今度のイベントでそれ着てきてくれるとボクは信じてるよ(笑)ってかお気に入りの家具屋さんでひろくんと一緒に福袋買ってしまったよ、さんざん手で触ったりして15分ぐらいかけて選んだのに入ってたもんひろくんとまったく同じで新年早々へこんだわけで。でもスリッパとかクッションとか使えるのでかなりありだよ、時計も小さいくせに目覚まし時計機能があるのでまああり。でもでも四時起きなひろくんにはまったく意味のない品物なんだろうけど<目覚まし時計
あとるーくんの福袋にも笑わせていただいたよ、さすが商品は持ち主を選ぶといったカンジだったよ、これも今度のイベントで着てきてくれるとボクは信じているよ。写真撮ってもモザイクいれないといけないだろうけど(笑)ってか風邪がピークでもうやばいのなんのって。

あけました

2002年1月1日
ついに年があけちゃったけどボクは冬コミから帰ってきてからずっと風邪でしんどいのなんのってカンジなわけで家でおとなしくホムペの更新でもめずらしくしているわけで。冬コミはやるべきことは成し遂げたはずなのでオッケなわけで焼き肉もおいしかったのでよかったわけで。風邪でえらいのでこの辺で今日の日記は終了っす。
ってなわけでボクの着メロは今これなんだよ、もうめっさお気にだよ。街中でなると微妙に有名な曲だから恥ずかしいけど乙女でもないのに恥ずかしがっちゃいけねえと自分にいい聞かせてる今日この頃なわけで。
ってか某ちゃっぴーさんがいってたんすけど露出系のコスは目の保養らしいのでじゃんじゃんやっとくれだそうだよ。カメコさんたちの目の保養にもさぞかしなってるのかね。でもひろ部長の日記にはまた変態ぽいことが書いてあったんだけど女子校生のミニスカがいい目の保養だそうだよ、なんでも階段を登るときスカート(ミニ)を手で押さえながら登っていくのなんて「たまんねえ」らしいよ、でもその気持ちちょっとわかっちゃうボクも変態ですか?(笑)詳しくはひろ記(not天空記シュラト)を読んでくださいっす。ってかよく女子高生がスカートの下にジャージはいてるけどあれは見た目的にありなんすか?(笑)

「準備はいいか?」

2001年12月27日
おうよ!準備万全いつでもいけるぜ!アスラーダ!ってなわけで冬コミの準備みなさまできてますか?シャンプー系きちんと入れましたか?ホテルのシャンプーでいいやなんていってちゃダメですよ?たかがシャンプーされどシャンプーなわけであんまりシャンプーをなめないほうがいいよなわけで。
ところかわってみなさま衣装はできていますか?車の中、電車の中で衣装制作だなんていけませんよ?せっかくの旅行なんですから楽しまナイト、モンコレナイト、みつめてナイト、グッドナイト、おやすみなさい。

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索